コインチェックの積立始め方

コインチェックで仮想通貨の積立ができるってほんと?

難しそうだけど、初心者でもできるかな?

こんなお悩みを解決します。


設定方法はとても簡単で、約5分ほどでできます◎

仮想通貨を購入するうえで困ったことありませんか?


・いつ買ったらいいのかタイミングがわからない

・もっと下がってから買った方がいいかな・・・

・安くなってきたから買おうと思ってたけど、忙しくて忘れてた

積立設定をしておけばこのような悩みもなくなりますよ。

設定をしておけば、後はほったらかし!

仮想通貨取引所が購入して積み立てしてくれるサービスなんです。



コインチェックの積立ポイント

・銀行口座から自動で引き落とし

・手数料無料

・完全に放置できる

・月1万円から

一番のメリットは銀行口座から自動で引き落とされること!

毎回入金しなくて済むので楽ですよ^^

口座の残金だけは注意してくださいね!給与口座や貯金口座を登録しておくと便利です。

積立を利用するにはコインチェックの口座開設が必要です。

まだの方は以下から口座開設をしておきましょう♪

\ 無料&最短5分で完了 /

コインチェック
コインチェック口座開設はこちら↑↑


口座開設の方法についても、スクショ付きで解説していますので

記事を見ながら進めてみてくださいね。

【簡単3ステップ】コインチェックの口座開設

それでは!積立設定の方法を解説していきます!

コインチェックで積立を設定する手順

コインチェックで積立を設定する手順は

①引き落としする銀行口座の登録

②日数・通貨・金額の設定

この2stepです。

①引き落としする銀行口座の登録

コインチェックのアプリを開き、画面下【ディスカバー】をタップします。


少しスクロールして、【Coincheck つみたて】をタップします。


スクロールして【口座の設定をする(約5分)】をタップ。


引き落としをする金融機関を選択します。

ネット銀行はその他から選んでください。


たとえば、PayPay銀行をタップします。


このような画面になります。


口座情報を入力すると各金融機関にアクセスされるので登録をお願いします。

②日数・通貨・金額の設定

【プラン・金額の変更】をタップします。


まず、積立のタイミングを選びます。


「毎日つみたてプラン」がおすすめです。

例えば1万円を月一回購入するより、毎日分割して購入する方が
価格変動の影響を受けにくくなります。
月に1度だと急に下がった日に購入してしまう可能性があるけど
毎日分割して買えばリスクが抑えられると考えられています!


次に積み立てする通貨を選びます。

ここではビットコインを積み立てていきます。

金額を設定します。

月にいくら積み立てるか入力します。


1日あたりいくらになるかも表示されるので確認してください。

【積立を申請する】をタップして完了です!!

まとめ

引き落としの銀行口座に残高があるかだけ定期的に確認してください。

残高がなくなると自動的に積立が中止されてしまいます。

設定は簡単で自動で積立ていけるのは便利ですよね♪

コインチェックで積立をはじめるにはコインチェックの口座開設が必要です。

→→コインチェックで口座開設!!

\ 無料&最短5分で完了 /

コインチェック
コインチェック口座開設はこちら↑↑

コメント