
コインチェックの口座を開設してみたいけど、ややこしそう・・・
どうやってやればいいんだろう・・・
と迷っているあなたに!
実は最短5分で、簡単に開設が完了します。

筆者も、難しそうだな・・・自分にできるのかな・・・悩んでいました!
でもやってみたら簡単で、もっと早く始めればよかったと後悔しています;;
この記事を読めば3stepでサクッ!と開設できるので、一緒にやってみてくださいね。
わかりやすいように、スクショ付きで解説していきますよ!!
それでは早速ご紹介していきます。
\ 無料&最短5分で完了 /
コインチェック口座開設はこちら↑↑
コインチェックの口座開設3step
コインチェックの口座開設は下記の3stepでかんたんにできます!
step2 本人確認
step3 二段階認証
順番にご説明します。
step1 アカウント登録
まずは公式サイトを開き、【口座開設(無料)】をタップ。
メールアドレスとパスワードを入力してください。
【私はロボットではありません】にチェックを入れて【会員登録】をタップしてください。
指示された画像をすべて選んで【確認】をタップ。
登録したメールアドレスにメールが届きます。
届いたメールに記載されたURLをタップしてアクセスしてください。
下記の画面が開いたら【OPEN】をタップ。
アプリストアが開くのでアプリをダウンロードしてください。
ダウンロードが完了したらアプリを開いてください。
一番下の【ログイン】をタップ。
先ほど設定したメールアドレスとパスワードを入力し、【メールアドレスでログイン】をタップしてください。
登録したメールアドレスに再度、下記のような確認メールが届きます。
URLをタップしてメール認証を完了させます。
各種重要事項を確認し、【同意する】をタップ。
ここまでで、step1が終了です。
step2 本人確認
続いて本人確認を行います。
ますは電話番号認証です。
電話番号を入力してください。
入力した電話番号にSMSで認証コードが届くので、それを入力し【認証する】をタップ。
基本情報を入力していきます。
氏名、生年月日、住所等を入力。
金融取引情報を選択していきます。
【次へ】をタップ
本人確認書類の提出を行います。
下記のうち一つを用意して選択してください。
先ほど入力した氏名や住所等と一致している必要があります。
選択後、丁寧な指示があるので本人確認書類と顔の撮影をしていきましょう。
step3 二段階認証
step 2で口座開設申し込み完了ですが、セキュリティ強化のため、二段階認証を設定することをおすすめします。

2段階認証によって、不正ログインや第三者による取引を防ぎましょう。
アプリトップ画面の一番下、【ウォレット】→右上の人のマークをタップ。
【2段階認証設定】をタップします。
下記の画面で【認証アプリを起動】をタップ。
認証アプリが2つありますが【Google Authenticator】がおすすめです。
自動でアプリダウンロード画面になるので、【入手】をタップして、アプリをダウンロードしてください。
ダウンロード完了がしたらGoogle Authenticatorアプリを開き、【開始】をタップしてください。
【セットアップ キーを入力】をタップします。
下記画面で、【アカウント】はお好きなアカウント名でOKです。
【キー】にはコインチェックアプリに記載してある【セットアップキー】を入力して【追加】をタップします
次に6桁の認証コードが表示されるので長押しでコピーします。
コインチェックのアプリに戻ります。
先ほどの6桁の認証コードを貼り付けて、【設定を完了】をタップ。
以上で、2段階認証の設定が完了しました!
あとは、本人確認が認証されて口座が開設するのを待ちましょう♪
まとめ
コインチェック口座開設、簡単3stepご紹介しました。
step2 本人確認
step3 二段階認証
良いタイミングで入金できるように早めに開設だけでもしちゃいましょう!
500円から入金できるので、仮装通貨が少しでも気になる方は試しにできるチャンスです^^
口座開設が完了したら、実際にビットコインを購入してみましょう!
購入方法は【コインチェック】ビットコインの買い方(意外と簡単!500円から購入できる!)
でご紹介していますので、参考にしてください。
\ 無料&最短5分で完了 /
コインチェック口座開設はこちら↑↑
コメント